令和元年度 福島労働局「介護就職デイ」3会場に出展します (投稿日:2019.11.7)
11月は県内の各ハローワークにて福島労働局主催「介護就職デイ(介護関係職種の就職面接会)」が開催されます。
福島県内の多くの福祉施設が集まり、採用担当者や実際に勤務している職員の方から、施設の魅力や求人の条件について直接話を聞くことができます。
福島・郡山・いわきの会場では私ども福祉人材センターも相談コーナーを設置し、資格取得方法や福祉全般に関する相談を承ります。
たくさんの施設ブースをまわり、ご自分の希望に沿った施設を探すことをお勧めします。ぜひご参加ください!
【福祉人材センターブース出展予定】
11月 7日(木) ハローワーク福島 介護就職デイ福祉関係就職面接会 コラッセふくしま
11月14日(木) ハローワークいわき 介護就職デイ福祉関係企業説明会 ハローワークいわき
11月18日(月) ハローワーク郡山 介護就職デイ福祉関係合同面接会 ビッグパレットふくしま
その他、イベント詳細は 令和元年度 福島労働局 「介護就職デイ」実施予定表(福島労働局) をご確認ください。
_________________________________________
保育士就職フェア (投稿日:2019.11.6)
保育士・保育所支援センターです☆
今年で3回目の開催となる「保育士就職フェア」!
福島県内の保育施設が一堂に集まる、年に一度のビッグイベントです。
ご来場いただいた方には『素敵な出会い』と『可愛い景品』が待っていますよ♪
11/17(日)午後1時30分~
エスパル福島5階ネクストホールにて開催します!
皆さまのご来場、お待ちしております☆★
なお、出展ブース情報など保育士就職フェアに関する情報は、「保育士・保育所支援センター」のイベントページをご確認ください。
イベント詳細ページはこちら
_________________________________________
福祉の職場合同就職説明会 (投稿日:2019.7.11)
毎年、県内各地で開催している「福祉の職場合同就職説明会」!
7月15日(月・祝)は、郡山市のビッグパレットふくしま。
午後12時40分スタートです。皆さんのご来場お待ちしております。
![]() |
![]() |
_________________________________________
施設・事業所に役立つ情報を提供します (投稿日:2019.6.3)
■厚生労働省 雇用・労働 ■厚生労働省 子ども・子育て ■厚生労働省 福祉・介護
■厚生労働省 福島労働局 ■厚生労働省 東京労働局
■介護労働対策 ■人材確保対策 ■非正規雇用対策(有期・パート・派遣)
上記以外に「若年者雇用対策」、「高齢者雇用対策」、「障害者雇用対策」、「外国人雇用対策」があります。
■厚労省人事労務マガジン ■人材サービス 総合サイト ■ジョブ・カード制度 総合サイト
■全国民営職業紹介事業協会 ■全国労働基準関係団体連合会 ■介護労働安定センター
■介護労働安定センター福島支所 ■福島県社会保険労務士会
■福島県社会福祉課 ■福島県福祉監査課 ■福島県高齢福祉課 ■福島県障がい福祉課 ■福島県子育て支援課
■全国社会福祉協議会 ■エイデル研究所 ■HELPMAN JAPAN ■NHKハートネット
_________________________________________
キャリアパス制度構築事例を紹介します (投稿日:2019.5.31)
福島県福祉介護人材定着支援事業を活用しキャリアパス制度の構築及び見直しを行った事例を紹介します。
実施者:福島県社会福祉課 委託先:(株)エイデル研究所
令和元年のキャリアアパス制度に関する研修はこちらへ 福島県社会福祉協議会
【キャリアパス】制度構築の流れ
1 「キャリアパス」を正しく理解する職員意識を確認する
平成28年度 社会福祉法人湖星会
2 「キャリアパス」を作る
平成28年度 社会福祉法人安積愛育園 社会福祉法人安積福祉会
平成29年度 社会福祉法人友愛会 社会福祉法人共生福祉会 社会福祉法人郡山福祉会
社会福祉法人猪苗代福祉会 社会福祉法人千桜会
平成30年度 社会福祉法人こころん
3 職員教育の仕組み 特に新人教育の仕組みを作る
平成28年度 社会福祉法人湖星会 平成29年度 社会福祉法人猪苗代福祉会・郡山福祉会
平成30年度 社会福祉法人ふたば福祉会
4 評価制度を作る・連動される
平成28年度 社会福祉法人安積福祉会 平成29年度 社会福祉法人共生福祉会
平成30年度 社会福祉法人信達福祉会
5 給与制度と連動させる
平成29年度 社会福祉法人千桜会・友愛会
平成30年度 社会福祉法人養生会
6 全ての制度の連携を確認する・調整する
平成30年度 社会福祉法人松葉福祉会
7 継続させる
※上記の事例では複数のプロジェクトが記載されていますので、ご覧ください。
________________________________________________________________________________
福祉の仕事説明会を開催しています (投稿日:2019.4.22)
日に日に暖かさが増してきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
もうすぐゴールデンウィークですね。お休みの方は、ぜひ日頃の疲れを癒してください。
さて、本日は教職員のみなさまへご案内です。福島県内の高校や養成校を対象に、福祉の仕事の現状や魅力を知ってもらう学校訪問型の説明会を開催しております。進路指導や、福祉教育、総合学習などの時間に福祉について学んでみませんか?各学校のご要望に合わせて説明会を企画いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。(か)
|
________________________________________________
ホームページリニューアルのご案内 (投稿日:2019年4月9日)
私ども福祉人材センターがある福島市渡利地区には、「福島に桃源郷あり」といわれる花見山公園があり、見頃を迎えて多くの観光客の目を楽しませています。
さて、福祉人材センターのホームページをリニューアルしました。みなさまにとって、わかりやすく、居心地の良いホームページを目指していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。(な)
◆屋上から花見山公園をみた風景
◆隣の公園のサクラ。今が見頃です。